健康食品・サプリメント通販の発送代行を選ぶ際の選定基準をご紹介

健康食品やサプリメントのEC通販において、商品の保管・出荷・配送などの物流は、EC通販事業者にとって大きな負担となります。そのため、多くのEC通販事業社は、物流の専門業者に発送代行を委託しています。

健康食品・サプリメント通販の発送代行を選ぶ際には、いくつかの選定基準があります。本記事では、その中でも特に重要なポイントをご紹介します。

発送代行をお探しの方は、ぜひこれらの基準を参考に、最適な業者を選定していただけたらと思います。

ニッセンのEC・D2C・通販向け発送代行サービスはこちら

発送代行サービスとは?

発送代行サービスとは、商品の入荷・保管・梱包・発送を代行してくれるサービスです。ECサイトやネットショップを運営している企業にとって、発送業務は手間と時間がかかり、またノウハウも必要です。発送代行サービスを利用することで、これらの業務を外部に委託することができ、自社はコア業務に集中することができます。

発送代行サービスの利用パターンとして大きく、①自社内製②外部委託が挙げられます。

①自社内製

自社で発送代行サービスを立ち上げる場合は、倉庫や設備、人材などの準備が必要です。内製化はノウハウがたまる一方で、人材育成にコストと時間がかかります。できるだけコスト削減し、事業全体のコストパフォーマンスを上げていくのであれば、発送を他社へ委託することが適しています。

②外部委託

発送代行サービスを外部に委託する場合は、自社の商品特徴やニーズに合ったサービスを提供している業者を選ぶことが重要です。他社と比較する際のポイントとして、以下が挙げられます。

・コスト面 / 初期費用、保管費用、作業費・発送費用等

・倉庫面 / ロケーション、温度管理、入庫対応

・配送面 / 自社の商品によって最適な方法で発送いただけるか。例えば、温度管理が必要な美容系健康食品、サプリメントや食品など、対応は可能なものか。

・システム連携 / 自社のカートやEC基幹システムと連携ができるか

・過去実績 / 自社と同じようなケースの発送実績があるか。

これらを比較することが望ましいでしょう。

発送代行サービスは、ECサイトやネットショップを運営している企業にとって、発送業務の効率化やコスト削減、品質向上、リスクの軽減に効果的なサービスです。自社のニーズに合った発送代行サービスを利用することで、ビジネスの成長につなげることができます。

ニッセンのEC・D2C・通販向け発送代行サービスはこちら

発送代行を使う4つのメリット

発送代行を使うメリットは、以下の通りです。

1.コスト削減

発送代行サービスでは、自社で発送業務を行う場合に必要な倉庫や設備、人材などのコストを削減することができます。また、発送代行業者は、大手配送業者と提携していることが多いため、発送料金の割引を受けることができます。

2.高品質な配送サービスの提供

発送代行サービスでは、発送業務に精通した専門スタッフが対応するため、発送品質を向上させることができます。また、発送代行業者は、さまざまな配送方法に対応しているため、お客様のニーズに合わせた発送方法を選択することができます。

3.事務処理の削減

発送代行サービスでは、発送業務に伴う事務処理を代行することができます。これにより、自社はコア業務に集中することができます。また、発送代行業者は、発送代行サービスに必要なシステムを導入していることが多いため、事務処理の効率化を図ることができます。

4.保管スペースが不要

発送代行業者が在庫を保管するため、自社で保管スペースを用意する必要がありません。これは、特に小規模な企業やスタートアップ企業にとって大きなメリットとなります。

自社で保管スペースを用意すると、初期費用やランニングコストがかかります。また、保管スペースの確保や管理にも手間がかかります。発送代行サービスを利用することで、これらのコストや手間を削減することができます。

発送代行の6つの選定基準

発送代行業者を選ぶ際には、以下の6つの基準を確認することが重要です。

1.配送範囲

発送代行業者は、日本全国に配送できる業者もあれば、一部の地域のみに配送できる業者もあります。自社の事業拡大に向けた戦略を検討し、対応範囲が広いかどうかを確認することが重要です。

2.パッケージサイズと重量の制限

発送代行業者は、配送可能なパッケージサイズと重量が制限されている場合があります。自社で販売している商品のサイズや重量が制限内であるかどうかを確認することが重要です。

3.耐久性

発送代行業者は、商品の特性に応じた適切な資材を用意しているかどうかを確認することが重要です。例えば、ガラスや陶器などの商品を配送する場合は、クッション材などの保護材が必要な場合があります。

4.管理システム

発送代行業者は、在庫管理システムの充実度やスムーズな受発注処理ができるかどうかを確認することが重要です。自社で販売している商品の在庫状況や発送状況をリアルタイムで確認できるかどうかを確認することも重要です。

5.カスタマーサポート

発送代行業者は、顧客からの問い合わせに迅速かつ適切に対応できるサポート体制があるかどうかを確認することが重要です。例えば、商品の配送が遅延した場合や商品が破損した場合などに、迅速かつ適切に対応できるかどうかを確認する必要があります。

6.コスト

発送代行業者は、発送代行サービスの費用が自社のビジネスモデルに合致するかを確認することが重要です。発送代行サービスの費用は、配送方法や商品のサイズや重量、配送先の地域などによって異なります。自社のビジネスモデルに合った費用で発送代行サービスを利用できるかどうかを確認することが重要です。

発送代行業者を選ぶ際には、上記の6つの基準を参考に、自社にとって最適な業者を選ぶことが重要です。

ニッセンのEC・D2C・通販向け発送代行サービスはこちら

発送代行サービスを委託する際の注意点

発送代行サービスを委託する際には、いくつかの注意点があります。

発送代行サービスの料金体系を比較検討

発送代行サービスの料金体系は、業者によって異なります。基本料金、荷物1個あたりの料金、保管料、梱包料、送料など、どの費用がいくらかかるのかを事前に確認しておきましょう。

発送代行サービスの品質を確認

発送代行サービスの品質は、業者によって異なります。発送代行業者の実績や口コミを参考に、前向きに検討する場合は、候補先の倉庫の視察は必ず行い、信頼できる委託先を選択しましょう。

発送代行サービスのセキュリティ体制を確認

発送代行業者は、顧客の個人情報や機密情報を保管することになります。発送代行業者のセキュリティ体制が万全かどうかを確認しておきましょう。

発送代行サービスのサポート体制を確認

発送代行業者は、発送代行に関するサポートを提供しています。発送代行業者のサポート体制が充実しているかどうかを確認しておきましょう。

発送代行サービスを委託することで、自社で発送業務を行う手間やコストを削減することができます。しかし、発送代行サービスを委託する際には、上記のような注意点を事前に確認しておくこと、実際の物流拠点へ視察をし、任せられるものかを自身の目で見極めることが重要です。

ニッセンのEC・D2C・通販向け発送代行サービスはこちら

まとめ ニッセンはビジネス拡大に向けた戦略構築に必要な情報提供も

本記事では、発送代行サービスの概要やメリット、選び方について解説しました。発送代行サービスは、ECサイトやネットショップを運営している企業にとって、発送業務の効率化やコスト削減、品質向上、リスクの軽減に効果的なサービスです。自社のニーズに合った発送代行サービスを利用することで、ビジネスの成長につなげることができます。

ニッセンは、老舗の通販会社として長年培ってきたノウハウと実績を活かし、主に、健康食品、サプリメントといった商品の発送代行サービスを提供しています。そのため、コスト削減や業務効率化、品質向上、セキュリティ強化など、様々なメリットを享受することができます。

また、ニッセンは、発送代行サービスだけでなく、新規顧客獲得のための、プロモーション支援(オフライン、テレビ、WEB、テレマ等)など、様々なサービスを提供しています。そのため、お客様のニーズに合わせて、最適なサービスを組み合わせて提供することも可能です。

これから発送代行を検討している、他の物流や倉庫へリプレイスを検討している等の課題がございましたら、ご遠慮なくお気軽にお問合せください。