-
- 後払い決済サービスのメリットはどのようなものですか?
- 購入者様ニーズに対応できることによる売上アップ、決済手段追加による機会損失の防止です。
-
- 後払い決済サービスにデメリットはありますか?
- 特にございません。初期導入費はかからず、月額固定費も0円でご利用分のみお支払いのプランをご用意しております。
詳しくはコチラをご覧ください
-
- モバイルサイトやスマートフォンサイトで利用ができますか
- 利用できます。
-
- カタログでの販売でも使えますか
- カタログやチラシでの販売でもご利用が可能です。
加盟店審査に必要となりますので、お申込み書類と一緒にカタログチラシもお送りください。
-
- 取扱商材に制限はありますか
- 一部ご利用いただけない商材がございます。
-
- 加盟審査とは何ですか?
- 提出いただいた申込書類などをもとに行います。
審査の内容については弊社独自のものになるので公表することはできませんが、より多くのショップ様に@払いをご利用いただきたいと考えております。
-
- 利用料金はどのようになっていますか?
- 導入される通販サイトの取扱額に応じて、4つの料金プランをご用意しています。
担当者から最適なプランをご提案いたします。
また、売上が伸びた場合など、サービス利用開始後にもプランの変更は可能です。
-
- お申込みから利用開始までの流れを教えてください
- お申込みいただきましたら、弊社にて加盟審査を行います。審査が通りましたら、弊社から後払いサービスの導入に必要な素材を提供いたしますので、それをお使いになってウェブサイトに導入の改修を行ってください。改修が終わりましたら、弊社にて確認を行い、問題無いことが確認できましたら、後払いサービスが利用できるようになります。
-
- 申し込んでからどのぐらいで利用ができるようになりますか?
- ニッセンにお申込み書類が届いてから最短で10日でご利用いただけます。
-
- 申込方法を教えてください
- メールあるいは電話にてお問合わせください。お申込みに必要な書面を郵送します。
書面に記入押印の上、必要な書類を添えて郵送にてお申し込みください。
なお、法人様、個人事業主様どちらの事業形態でもご利用いただけます。お申し込み用の書類が一部異なります。詳しくはコチラをご覧ください
-
- 収納会社との違いは何ですか?
- 収納会社様とは異なり、万が一購入者様にお支払いいただけなかったとしても、
弊社が負担し、購入代金を立て替えてお支払いする点です。
-
- 商品代金の立替払いサイクルについて教えてください
- 月1回・月2回・毎週の3パターンがあります。
-
- 情報の安全性について教えてください
- 当ホームページ上での情報のやり取りはもちろん、
管理システムの情報も全てSSLで暗号化されておりますので、安心してご利用いただけます。
また、個人情報も当社の厳正な個人情報保護ポリシーに基づいて保護されております。
弊社の個人情報の取扱いについては、「個人情報の取り扱いについて」をご確認ください。